エヂ母今週のボヤキ〜放送大学愛から発達障害を語る〜

カフェフリーカーラボ メンバーのエヂ母です(*´ω`*)

 

前回ブログではあまり美しなくないお話をさせて頂きました(大変失礼致しましたm(_ _)m)が、その後…回復まで三日間かかりました(´;ω;`)皆さん、食べ物は新鮮なうちに食べましょう(*`・ω・´)

 

そして、頭から煙を噴いたパワポの授業…

人生初めてのパワポでしたが、2日目の終わりには無事プレゼンすることが出来ました。

ど素人が2日間(実働半日)でここまで作れるとは、いやぁ、講師の先生、教え方上手!(笑)

今までワード一筋で、無理矢理苦労して作っていたものが、パワポだと一瞬で出来る!すごっ!

…という、時代に乗り遅れた反応で興奮しまくり(笑)の2日間でした。

 

2日目の最後にはプレゼン発表会が行われました。スライド10枚程度を作って20分以内で語るというヘビーなもの(^ω^;);););)

自由課題だったので、私は、放送大学の真ん中で放送大学愛を叫んできました(古い( ´・ω・`))

私が放送大学愛を語る上で、欠かせないのが、発達障害のあるエヂです。

そこで、発達障害についてもほんの少しだけプレゼン。

発達障害にはいろんなタイプがあり、定義や診断基準もありますが、ひとことでまとめるとしたら、

『能力の激しいアンバランスさに苦労している状態』

かなと思います。

 

社会に適応出来ているか否か。

周囲の理解や環境によって苦労していなければ「障害」では無いのです。

 

エヂの能力…

診断を受けた小学校高学年の頃は、能力高い部分は大人以上のマニアレベル。低い部分は小学校入学前のレベルだと言われました。

人間って、能力の高い方の部分でその人の能力全体を推測してしまう傾向があるらしく…低い部分については怠けてるようにしか見えないらしいです。

それゆえの苦労は山のようにあります。

能力の高い部分をどこかで何かうまく利用出来たらと母は願っております。

 

今日も、模試の前日だというのにYouTubeを見ながらゲラゲラ爆笑していたので、母は見ていると腹が立つと思いスタバに家出をしてきましたがね( ー̀ωー́ )

以上、ストレスとスタバ頻度が比例するエヂ母でしたm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして、HomeBaristaのRyuです。 このブログは、僕が趣味で始めた『コーヒー』を通しての出会いや日々の気づき、コーヒーのある暮らしをよりワクワクした毎日になるように創りました。コーヒーラバーによるコーヒーラバーの為のブログとなれたら嬉しいです。