感情を吐き出す
今日は、久しぶりに専門学校時代の同級生とのランチ お互い何度か転職を繰り返しているけど、なんだかんだ同じ業界で働いている仲間 こんなに2人で仕事の話をしたのは、もしかしたらはじめてかも って思うほど、気づいたら業界につい…
今日は、久しぶりに専門学校時代の同級生とのランチ お互い何度か転職を繰り返しているけど、なんだかんだ同じ業界で働いている仲間 こんなに2人で仕事の話をしたのは、もしかしたらはじめてかも って思うほど、気づいたら業界につい…
新しい挑戦ができる事はやっぱり嬉しいし 自分が望んでいたこと その反面やっぱり不安や恐れもある そうした緊張感やピリピリとした感じを、 もしかしたら知らず知らずのうちに周りに感じさせてしまっているかもしれない そんな時に…
誰かの役に立つ裏側には また違う誰かを犠牲にしているということも起きるのかな 全ての人を守ることは 今の僕にはできない それともそんな事は最初から無理な事なのかもしれない やっぱり自分は、自分の道を歩みたいし、 自分の能…
新しい挑戦の場所が決まり 少しずつ今ある場所(人)に別れを告げる 今ある場所が嫌なわけでもなく むしろ好きな場所 居心地の良い場所 こんな僕でも 別れを惜しんでくれる人がいる 本当にありがたいことだ ただ、それに甘んじて…
人生なんて思い通りにいかないことばっかり でも心のどこかで思い通りにいく、と思っているから そうでない時に苛立ちや、焦りを感じでしまうのかな これから挑戦する自分にも言い聞かせたい言葉だな 何ごとも思い通りに行かないこと…
子供とのひと時 最近は絵本が好きな次女 絵本を読むといつも笑ってくれるから ついついいっぱい読んじゃうんですよね笑 (親バカ) その中でも今の次女のお気に入りはこの一冊 【もいもい】 長男の時もたくさん読んだ記憶のある一…
この前の面接での話 面接をしてくれた代表の方に 最後に何か聞きたい事はありますか? と聞かれたので 『どの業界も変化強いられている今、今後〇〇業界はどのように変わっていくと思われますか?』 と聞いた時の代表の言葉に この…
今の職場仲間でもあり、専門学校からの友達でもある仲間に転職のことを打ち明けた おそらく驚きもあっただろうけど、 すぐに理解してくれて背中を押してくれた 改めて僕の自分勝手な挑戦にも理解を寄せてくれて、 温かく応援してくれ…
今日は新天地に向けた挑戦の第一関門 簡単にいうと『面接』です笑 僕自身、思いを言葉にする事は苦手でしたが、 34年の月日を経て、少しずつ言葉にして相手の心に届けることができている実感がありました。 今の自分が考えているこ…
新しい挑戦や、目標が見つかると 急に周りのノイズが気にならなくなる 不満や、愚痴、噂話 自分のやるべき事に集中できている証拠なのかな そうなってくると自然と離れていく人もいる それとは反対に 自然と波長が合い、引き寄せら…
最近のコメント