どうも、最近子供と一緒に早く寝るので、苦手だった早起きが習慣になりつつある朝活意識高い系のRyuです。
ちゃっかり早朝ランニングなんか始めちゃってます笑笑
はたして、いつまで続くでしょうか(^o^)
先日、北陸カフェフリーカーラボのメンバーであり、同じおうちバリスタの方と一緒に、僕の家でラテアート練習会をしました。
おうちバリスタのラテアート練習会(ボンマックエスプレッソマシン編)
その方は、ボンマックのエスプレッソマシンを使っていたので、個人的に僕も触って見たかった事もあり持ってきてもらいました。

オスカーⅡと並べてみました^_^

ボンマックの詳細
通常スチームノズルに黒いカバーのようなものがついていますが、その方は付けずに使っていました。


こちらを回すとスチームが出ます。

シャワープレートはこんな感じ。

上のカップのマークがエスプレッソ抽出のボタン。
下の蒸気のマークがスチームを温めるボタンです。

なんと、ポルタフィルターはノコギリで切って自作のボトムレスフィルターになっていました笑笑


実際にエスプレッソを抽出してみた
今回は練習という事で、僕も普段から練習で使っている、業務用スーパーにある白色の袋の豆を使わせて頂きました。

抽出動画↓
予想していたよりちゃんと抽出できています(笑)
ボンマックでのスチーム
僕が1番驚いたのは、スチームの威力!
今回は、フォロワーさんから聞いたという裏ワザ(ある工程を行う)をする事で、オスカーⅡにも負けない威力をだしていました。
(スチーム動画撮るの忘れてた泣)
実際にフリーポアしてみた
ボンマックのエスプレッソとスチームで実際にラテアートを描いて見ました
ミルクがとても滑らかで描きやすかった(≧▽≦)

オスカーⅡよりもすごいんじゃない!!?
と、思うほどでした!
検証結果!
ボンマックのエスプレッソマシンは、
- スチーム威力が素晴らしい!
- 1万円ほどとオスカーに比べて圧倒的に安い!
- よってラテアートを始めるにはコスパ最強!
なマシンでした(^ ^)
have a good day♪
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
北陸のコーヒー好き達が集まるコミュニティ【北陸カフェフリーカーラボ】では、定期的なオンラインコーヒー会やオフラインでも集まるコーヒー会やカフェ巡りなどのイベントを開催しています。
北陸カフェフリーカーラボの活動に少しでも興味のある方はTwitter、Instagram、このブログのお問い合わせからいつでもメッセージを受け付けております(^-^)
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
はじめまして
BME-100のスチーム方法を検索していたらここに着きました。
よろしければスチームの裏ワザお教えください。
はじめまして^_^
メンバーの方がやってくれていたのをみていたので詳しくは僕もわかっていません汗
また詳細わかれば記事にしますね!
よろしくお願いしますm(__)m