どうもおうちバリスタRyuです。
昨日から一気に気温が下がり、
金沢は初積雪を観測、
いや〜やっぱり寒いですね( ; ; )
でも、
そんな時こそ暖かいコーヒーが染み渡る今日この頃(^^)
そんな中、
大切な愛機(エスプレッソマシン)の抽出の調子がまたまた悪いので、
意を決して解体メンテナンスに挑戦してみる事にしました( ; ; )
オスカーⅡ解体メンテナンス

という事でこの日はスタバのクリスマスブレンドコーヒーを頂きながらメンテナンス開始^_^
今回はネットやYouTubeで調べた結果、
こちらのホームカフェさんのオスカーⅡ解体動画を参考に、ボイラー内の水抜きを行ってみました。

先ずは頭の部分の6つのネジを取ります。
このネジは場所毎に3つとも大きさが違うようなので、
外した後はごちゃごちゃにならないように注意して分けて置いておくほうがよいとのこと。

外した後はこんな感じ↑
詳しくはホームカフェさんの動画にパーツごとの役割や説明がされていました。
次は側面↓

この矢印の部分を六角レンチで外すと、
タンク内の水抜きができるようです。
やってみた。

けっこう水の量は多いですね。

ネジにもカルキ?かな
こびりついていました。

しっかりと拭き取ってから元にもどす。
側面、上部カバーをネジで元通りにしてから、
再度背面タンクに水を入れスイッチオン。
いつもの用にブーンと言う音がなるも、
途中で全ランプが点滅、

この時は、再度背面のタンクに水を補給するとのこと。
何回か繰り返したところで、
通常通りヒートランプが点灯しました!

このメンテナンスの効果があってなのかは分かりませんが、
今のところ抽出は安定しています(^^)
今後の様子を観察していきたいと思います。
それでは今日はこの辺で
Have nice dreams♪
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
【北陸カフェフリーカーラボ】は僕が珈琲を通して出会った仲間と、面白い事や楽しみを一緒に共有していきたい場所として創ったコミュニティです。
メンバーの活動やカフェ巡り、おうちカフェの様子はTwitter、Instagramなどにも随時アップしています。
主に僕のコラムは毎週日曜日、
メンバーの週替わりコラムは毎週金曜日に更新しています。
記事の更新はInstagramアカウントにて随時アップしていますのでフォローしていただけたら嬉しいです(^.^)
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
最近のコメント