どうも、
昨日のカフェ初出勤と、今日の超勤の仕事の疲れがたまっていたのか、
気づいたら風呂の中で寝ていた新米パパRyuです。
溺れなくてよかった、、
笑
やっぱり身体を休めるのも大事ですよね(*_*)
さて、
いよいよ来週の土曜日となりました。マデラさんとの合同イベント『マデラのつどい』
続々と参加希望のご連絡を頂いており、主催者としては嬉しい限りです^_^

(僕だけ自分の写真で恥ずかしいのですが、、笑)
何かカフェフリーカーのアイコンやマークでも作らないといけないかなあ(´ε` )
そんなこんなで、最近良くお世話になっているマデラカンパーナさんですが、
実は県庁の実店舗(カフェ)以外に、キッチンカーを使ったコーヒーの移動販売も行なっています。
キッチンカー『マデラ号』

木曜15:00〜ツタヤ鳴和店
金曜15:00〜もりの里
日曜 イオン示野店または、文苑堂羽咋店
(今の所はこんな感じですが、今後変更あるかもです)
この日はもりの里へ、
鈴見台一丁目のバス停が目印です。


この日は風が強く、看板も飛んでいきそうなくらいでした。


コーヒーのドリンクメニューはカフェでのラインナップとほぼ同じ種類があります。

新作がでていたので、いただきました。
本日のコーヒー


抽出の様子↓(風が強くてドリップも大変そう)
https://ryuta-k.com/wp-content/uploads/2019/04/img_2182.mov
エチオピア ベレカG1 ウォッシュト
相変わらず挽いた豆からも香り高く、芳醇なフレイバーが感じられます。
コーヒーも香りが華やかで、先に甘いコクを感じ、穏やかな酸味が後味にさらりとくる、飲みやすいコーヒーでした。
絶妙な焙煎度で、僕的にはこれより酸味が強いと賛否に分かれるコーヒーになるのではないかと思います。
そして、何げにはじめてマデラさんでコーヒー豆も購入しました。

お気に入りのブラジル キャラメラード

本家のネルドリップまではいきませんが、美味しく頂けました。

さて、
今日は天気も良かったので、絶好のお花見日和だったのではないでしょうか?
兼六園の無料開放は今日までのようですが、まだまだ桜はバッチリ咲いていますので、まだ来られたことのない方は、是非一度いらしてください^_^
それでは今日はこの辺で
明日もよい一日を
have a good day♪
最近のコメント