どうも、
最近、わんぱくになってきた息子を抱っこしていると、
毎回顔を引っかかれて日に日に顔に傷が増えている新米パパ『Ryu』です^_^
いや〜やっぱり男の子ですね笑
日に日に暴れん坊になってきている気がします。
さて、
先日の富山帰省中、2日連続でアルパカコーヒーさんにお邪魔させてもらいました。
2日目は、富山市太郎丸にある去年できた焙煎所兼カフェのお店
Alpaca Coffee焙煎所&マーケット
open 10:00〜18:30
定休日 水曜日


ここは前日に行った直売所とまた雰囲気も変わっていて、お洒落なカフェの印象でした。
入り口に入るとすぐ左側にコーヒー器具やジャムなどのアルパカオリジナル商品などが置いてありました。

入って右側のカウンターで注文とドリンクの受け取りとなっており、イートインの場合もここで受け取ってから、二階のカフェスペースで頂くようです。

直売所にもあったマフィンがディスプレイに並べられていました^_^

アルパカ発見^_^笑
この日は、嫁と息子も一緒だったので、
上のカフェスペースで頂く事にしました。

カフェスペースは2つのスペースがあり、窓側には1人用のカウンター席もありました。
この日は
アルパカブレンドを注文

最近はお店の味を知るために、ブレンドも飲むようにしています。
抹茶ホワイトチョコマフィンとキャラメルマフィンと一緒に。
嫁のiPhoneのポートレート機能で、いつもより綺麗にとれました( ̄ー ̄)
アルパカブレンドは、
飲み始めにまろやかな甘みとまるみのあるコクに、ほんのりとした苦味の飲みやすいカップ。
苦いコーヒーが嫌いな嫁でも、美味しいと言って飲んでいました。

嫁が注文したのは、カフェラテとチョコチップマフィン。
カフェラテは、ほんのりエスプレッソの苦味があるも、ミルクのまろやかさとコクが濃厚で、シロップが必要ないくらいでした。
手作りマフィンは、卵、バター、牛乳不使用なのにもかかわらず、生地の甘みがしっかりあって美味しい!
コーヒーにもマッチしていました^_^
さて、
北陸にもいよいよ寒波が近いてきたのか、
今朝から雪が降り積もっていました。
明日も天気予報では雪模様なので運転はしっかり注意していきましょう^_^
そんな僕は、明日も嫁と息子を連れて富山に帰郷してきます笑笑
富山に帰りすぎな件に関しては気にせずスルーしてください。
もはや自分の第二の故郷になりつつあります( ̄ー ̄)
それでは、
今日はこの辺で
明日も良い一日を
have a good day♪
最近のコメント