どうも、
今更ですが新年号が発表されましたね^_^
『令和(れいわ)』
個人的にも嬉しいです。
なぜなら
イニシャルがRだから、、
いよいよ僕の時代が来ましたかね(*´∀`)
勝手にテンションが上がっている、調子乗っちゃって新米パパ『Ryu』です(すいません笑)
富山カフェ巡り3件目は、
僕が富山のカフェで一番気に入っているお店に行ってきました。
koffe(コッフェ)

open 12:00〜19:00(土日祝10:00〜)
定休日 木曜日
*喫茶は18:00まで L.O.17:30
僕が行った富山カフェの中ではかなり気に入っているカフェ^_^
クラシックの落ち着いたBGMと品のあるコーヒーが、普段では味わえない上品な空間を演出してくれます。

この日は天気もよく、歩いていて気持ちが良かったです^_^

店内には存在感のある焙煎機がどっしりと構えています。

バリエーション豊富なコーヒーのラインナップずらり、

テイクアウト用の焼き菓子なども豊富にあります。

前来た時にはなかった自家製チョコレートがありました。


ビーン.トゥ.バーチョコレートという、質の高いカカオ豆を使ってお店で作っているそうです。
こんろさんが頼んでいたので、一口頂きました。
カカオが豊富で個人的にビターなチョコの印象を受けました。
産地ごとに味わいも違って、それぞれにおススメのコーヒーがあるそうなので、いろいろ試してみても面白そう^_^
ちなみに僕は、
コスタリカ ラ、ロカ マイクロミル ケブラダ農地 のミディアムローストをいただきました。

優良農園と言われているこのコーヒーは、カスタードクリームのような甘い香りが漂っていて、酸味は穏やかであるが、甘みが多く、少しずつ時間がってくるとフルーティな酸味がじわじわと顔をだしてきました。
一緒に頂いたスイーツは、季節限定?のようなこれまたはじめてみる新作、

桜シフォンケーキ
ケーキ自体は、少ししょっぱい塩気があり、生地わふんわりとした食感で、やや甘みがある。
一緒に添えてある桜クリームと合わせて食べると、まるで桜餅のような味がしてはじめての感覚でした。

やはりコッフェさん、コーヒーもスイーツも僕の予想を上回ってくださる美味しさです^_^
ただ一つだけ残念だったのが、店主不在の為ビーン.トゥ.バーチョコレートのおススメコーヒーが聞けなかったこと(*_*)
それはまた次回訪れた時にでもお聞きしようかと思います。
さて、
最近天気がよく絶好のお花見日和でしたが、金沢は明日からまた少しずつ天気が崩れる予報ですね( ; ; )
時々僕も偏頭痛になったりするので、皆さまも気温や気圧の変化には十分気をつけていきましょうね^_^
それでは今日はこの辺で
明日も良い一日を
have a good day♪
最近のコメント