どうも、
浅煎りアメリカーノばかり飲んでいたら、
ラテアートの腕が全然成長していません、、汗
(反省します。今日からまた特訓だ!)

さて、
先日のカフェ巡りの続きで、
2軒目はラテアートセミナーでもお世話になっているサニーベルコーヒーさんにお邪魔してきました^ – ^
SUNNY BELL COFFEE(サニーベルコーヒー)

金沢駅近くの別院通りと言われる通りを進んでいくとある老舗珈琲店。
僕の家からは少し離れた場所にあるので、主に珈琲豆を買いに行く時やラテアートセミナーを受けに行くときにお邪魔させてもらっています^ – ^
この日の一軒目に訪れた【ケサランパサラン】さんで使っている珈琲豆もサニーベルさんで焙煎された豆を使っているとのこと、

そのこともあり、いつもラテアートばっかり注文していましたが、
本日のコーヒー

『やっぱり老舗珈琲屋さんの珈琲を飲まなければっ』
と思い、今回はドリップコーヒーを頂きました^ – ^
ドリップコーヒーは通常2種類ほどと決まっているようですが、
高松さんから『ケニア飲んでみて』
と言われ特別に頂けることに、

ゴクッ、、
一口飲むとケニアのコーヒー特徴的な柑橘系の風味が、鼻から通り抜けなんとも上品な味わい。
高松さん曰く『レモンティーみたいとよく言われる』と、
確かにそう言われるとそう笑
一番印象的なのが舌にずっと残っている甘さ。
ここまでコーヒーの甘みが引き出せるのか!!
っと驚いてしまいました(^o^)
さすが浅煎り珈琲の老舗、
ドリップコーヒーの味も伊達じゃなかった、、。
また飲みに行かなければ、

帰りにおうちラテアート用の豆を買って帰りました。
(そこはケニアじゃないんかい!)
それでは今日はこの辺で、
皆さま良い一日を
have a good day♪
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
北陸のコーヒー好き達が集まるコミュニティ【北陸カフェフリーカーラボ】では、オンラインコーヒー会やオフラインでも集まるコーヒー会やカフェ巡りなどのイベントを開催してコーヒーを愉しんでいます^ – ^
メンバーの活動やカフェ巡り、おうちカフェの様子はTwitter、Instagramなどにも随時アップしています。
ブログ記事の更新は、
このラボのInstagramアカウントにて随時アップしています。
また、その他にもワクワクするようなイベントや活動をみんなで考えていますので、興味を持ってくれた方はフォローしてくれたら嬉しいです^_^
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
最近のコメント