どうも、おうちバリスタRyuです。
先日も休みの日に、ここぞとばかりカフェ巡りを堪能させて頂きました(^O^)/
今日はその一軒目を紹介いたします。
Espresso Bar ケサランパサラン

[店舗情報]
- 営業時間 am8:30〜pm16:30
- 定休日 月曜日、金曜日
- 駐車場なし
- 〒石川県金沢市新竪町3丁目17−3
- ケサランパサランさんのHPはこちらから
結局移転前のお店も行けてなくて、やっとのことでお邪魔することができました。
今では知る人ぞ知る有名店になりつつあるお店。
そんなケサパサさんは老若男女問わず人気のあるお店と聞いております^ – ^

なかなか訪れれなかったのは、やっぱり駐車場がないのが一番の理由でした。
それでもずっと気になっていたので、この日は意を決して近くのコインパーキングに駐めて行くことに、
ナビを頼りに歩いていると、新竪町商店街の奥にお店がありました^ – ^

インテリア

入り口側にはエスプレッソマシン(リネアミニ)がありました^ – ^

入り口側に壁付けのカウンター席が3席ほどあり、
奥にも2席ほどのカウンター席があり、
僕はここに座る事に^ – ^

今回はぼっち来店だったのでカウンター席でしたが、
2階もあり、複数名のお客様は2階にあるテーブル席に通されていました。
(次は2階にいきたい^ – ^)

オーストラリアメルボルンのカフェをイメージされた店内は、
ここが日本である事を忘れてしまいそうなくらいオシャレな雰囲気でした。
メニュー

Espresso Barの名前通り、コーヒーメニューはほとんどエスプレッソベースのドリンクです。
僕がコーヒーを好きになった原点もエスプレッソだったので、
久しぶりの本格エスプレッソスタンドに懐かしさとワクワクが止まりませんでした(*^ω^*)
(オラエスプレッソみるとワクワクすっぞ!【悟空風】)

エスプレッソドリンクに合いそうなインスタ映えスイーツも豊富。
これは迷う、、。
やっぱりこれだけのお洒落なカフェには、Instagramの写真撮影のお客様も多いのかな、

(↑インスタ映えだけでなく、エスプレッソドリンクへのお店のこだわりも感じられますね^ – ^)
本日のコーヒー(エスプレッソ)

この日僕が注文したのはマジックというドリンク。
初めて耳にするドリンクだったのでマスターに聞くことに、
エスプレッソドリンク『マジック』とは
メルボルン発祥のエスプレッソドリンクで、
普段のエスプレッソの量(約20〜35ml)よりもさらに少ない、前半の最も濃い部分の液体(リストレット)
を2ショット使用し、フォームミルクも通常のカフェラテより少なめにすることで、
重厚なエスプレッソの味わいを愉しんでいただけるミルクビバレッジ。
とのこと^ – ^
へぇ〜
そんな美味しそうなもの

飲むしかない‼︎笑
ゴクッ、
確かに
大人ビターなエスプレッソが感じられるも、
しっかりと厚みのあるフォームドミルクが力強い苦味にまろやかさを加えてくれていて飲みやすい。
これは美味しい、、。
癖になりますな笑
そして、
せっかくなのでスイーツも一緒に頂くことに、
美味しそうなスイーツばかりだったのでめちゃくちゃ迷いましたが、
やはりInstagramで人気のこのスイーツを注文しちゃいました笑笑

『トムとジェリーのチーズケーキ』
このネーミングと見た目の可愛さは確かにインパクトありますね(╹◡╹)
いや〜確かにこれはインスタ映えしますね〜。

味は見た目よりもあっさりとしていて、個人的にはレアチーズケーキのような味わいを感じました^ – ^
うん、
濃厚ラテマジックとのペアリングはバツグン!
まとめ
個人的な意見ですが、
味よし、見映えよし、雰囲気よし、
遠くても、駐車場なくてもまた行きたいと思えるカフェでした!
(たぶん近いうちにまた行きます笑
それだけ良かった笑)

それでは今日はこの辺で、
皆さま今日も良い1日を
have a good day♪
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
北陸のコーヒー好き達が集まるコミュニティ【北陸カフェフリーカーラボ】では、オンラインコーヒー会やオフラインでも集まるコーヒー会やカフェ巡りなどのイベントを開催してコーヒーを愉しんでいます^ – ^
メンバーの活動やカフェ巡り、おうちカフェの様子はTwitter、Instagramなどにも随時アップしています。
ブログ記事の更新は、
このラボのInstagramアカウントにて随時アップしています。
また、その他にもワクワクするようなイベントや活動をみんなで考えていますので、興味を持ってくれた方はフォローしてくれたら嬉しいです^_^
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
最近のコメント