【水出しコーヒー(コールドブリューコーヒー)とは】夏にゴクゴク飲みたくなるコーヒーを自宅で淹れよう。



どうも、

いつも20時頃までに子供を寝かしつけしているのですが、

最近一緒に寝てしまい、苦手だった早寝早起きが習慣になりつつある新米パパRyuです。

 

自分でも驚いていますが、それもこれも息子のおかげですね(^ ^)

ただ、夕飯を食べずに寝てしまうので、これ以上痩せていってしまわないように気をつけないといけません。

 

 

さて、

最近は梅雨時期の影響もあってか、少し気温が下がっていますが、これから夏に向けて冷たいコーヒーが美味しい季節になってきますね。

僕は毎年この時期になると『水出しコーヒー』にハマっています。

 

今日はその水出しコーヒーについて少しお話ししたいと思います^_^

水出しコーヒーとは

水出しコーヒーとは、

通常お湯で短時間抽出するコーヒーと違い、その名の通り『水』を使って抽出するコーヒーのことをいいます。

 

お湯に比べてお水は成分の溶解度が低い為、じっくりと時間をかけて抽出するのが基本で、

水での抽出は苦味やエグ味成分などが溶けにくいため、柔らかく丸みのある飲みやすい味わいのコーヒーになるのが特徴的です。

 

また、カフェインやタンニンも抽出されにくいため、高齢者やお子様、妊婦の方にもオススメのコーヒーですね^_^

水出しコーヒーの抽出方法

 

水出しコーヒーの抽出方法は大きく分けて二つあります。

 

透過式

真ん中の専用フィルターにコーヒー粉を入れ、上のタンクに規定量のお水をセットすると点滴のようにポタポタとコーヒー粉にお水が落ちてきます。

コーヒー粉に水が充分に染み渡ると、その下のサーバーにコーヒーが1滴ずつ落ちてくるという仕組みです。

 

コーヒーの挽き目にもよりますが、だいたい2〜4時間で4杯ほどのコーヒーが出来上がります。

一滴一滴じっくりと淹れられたコーヒーは、香り高く、柔らかいコクと程よい苦味が美味しいです^_^

説明書にも書いてありますが、水タンクの抽出部分は、水に含まれる不純物やホコリなどで詰まったりするので、その時はティッシュ等でこよりを作り掃除してあげるとまた水が落ちるようになります。

 

僕の使っている透過式の水出し器具はこちら↓

iwaki
ウォータードリッパー 耐熱ガラス ウォータードリップコーヒーサーバー 440ml K8644-CL1

 

浸漬式

 

 

専用のボトルにコーヒー粉を入れ、水を規定量までいれて待つだけ。

 

めちゃくちゃ簡単ですね(^^)

 

一番のメリットがこの手軽さで、家でお茶を作るのと似たような方式ですね。

(専用のコーヒー粉を入れるフィルター)

 

これにコーヒー粉を入れてボトルにセットしてお水につけます。

 

デメリットとしては、

透過式に比べて抽出効率が低いため、時間がかかること(5〜8時間程)

香りや風味は透過式に比べて少なく、微粉も少し混じるため、粉っぽさが苦手な方には不向きな抽出方法だと思います。

 

僕が使っている浸漬式の水出しボトルはこちら↓

HARIO (
ハリオ) フィルターイン コーヒーボトル 650ml ショコラブラウン FIC-70 CBR

水出しコーヒーの楽しみ方

熱いコーヒーでは使えないような、オシャレなカップに入れて楽しむと、いつもよりも気分が上がりますね(^ω^)

ワイングラスに入れると芳醇な香りがより一層感じられて楽しみ方も2倍^^

 

その他にも、僕が今まで訪れた水出しコーヒーにこだわった珈琲屋さんでは、存在感のあるカッコイイ水出し器具を使用していました。

【水の時計】美味しい水出し珈琲が飲みたいならココ、黒部市にある水出し珈琲のお店

エスニック雑貨とオシャレな自家焙煎珈琲のカフェ(Rainbow cafe)

今日のカフェクエスト(自家焙煎 cafe notes)

是非皆さまもこの夏、特製『水出しコーヒー』にチャレンジしてみてください(^ω^)

 

 

それでは今日はこの辺で、

今日も良い一日を

have a good day♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして、HomeBaristaのRyuです。 このブログは、僕が趣味で始めた『コーヒー』を通しての出会いや日々の気づき、コーヒーのある暮らしをよりワクワクした毎日になるように創りました。コーヒーラバーによるコーヒーラバーの為のブログとなれたら嬉しいです。