この記事を書いている人はこの方↓
MEGさん
富山在住
美味しいもの大好き♡
好奇心旺盛アラフィフ主婦です。
カフェオープンを目指しながら
自宅でサイフォンと格闘中。
5年前までは全くコーヒーが飲めなかったのが不思議なくらいコーヒーが好きに。
カード占い師、そして最近ではニット帽を編む人として活動中。
個性豊かな三姉妹と円満別居中の旦那あり(笑)


今回は、富山メンバーのめぐさんから、関西カフェ巡り第二弾
2軒目のカフェをお聞きできたので、その記事をお送りします^ ^
めぐさんよろしくお願いします(^.^)

はーい♀️
2軒目は
二条小屋さん。
二条城の近くにある
なんともエモいコーヒースタンドさん❣
二条小屋



山小屋みたいなコーヒースタンドですね⁉️

人気あると思うよー❣
ここも10月に行ったweekenders coffeeさんと同じで
コインパーキングの奥にお店があったよ。
めぐるワールドのweekenders coffeeさんの記事はこちら


メニューはドリップ、カフェオレ、ジュースのみ?

インスタ見たらイートインもできて(立ち飲みたけど)キャロットケーキとかってかいてあったような??
ホットサンドもあるみたい‼️

食べ物もあるんですね
立ち飲みコーヒースタンドも都会的で良いですね✨
どうやって知ったのですか?


たしか、
京都コーヒースタンド
でググったんだと思う(・・;)


そうなんですね⁉️
珈琲は何飲んだんですか?^_^

タンザニアを飲んだよ!!
すごく飲みやすかった❣


おぉ、珍しい!
タンザニアなんですね
エチオピアかな?の僕予想は外れた

一番浅煎りなのを選んだ( ̄ー ̄)b

どうでした?^_^

すごく飲みやすかった❣
フルーティさが際立ってたような気がしたよ!

飲んでみたい
めぐさんがそこまで覚えているって事は、
それくらい美味しかったってこと?( ͡° ͜ʖ ͡°)笑

そうかも笑
車の中で
おいしぃ〜って言いながら飲んでた記憶がある( ^∀^)


京都でコーヒーテイクアウトのとき必ず2つ画像にうつってると思うんだけど
これも一つはもちろんわたしの。
そしてもう一個は義弟(妹の旦那)のなのよね。
京都の移動はほぼ義弟が運転してくれててね。
有給使ってわたしたちが来るのを楽しみにして自ら運転手を買って出てくれてるのよ(^。^)
で、その義弟もコーヒー好きだからテイクアウトのときは必ず義弟の分も運転手代として買うことにしてるんだ〜( ͡° ͜ʖ ͡°)
わたしは浅煎り、義弟は深入り(笑)
なので二条小屋では
タンザニアとサントス❣

なんと素敵な義弟さん^_^
コーヒー飲める人と一緒に回れるのも嬉しいですね(^ω^)

京都はお店に駐車場がないことが多いしコインパーキングも高いから、義弟とイートインしたくてもいつも、わたしと妹で行っておいでって言ってくれるのよ(^^)
しかし今回は最後に行ったお店で一緒にゆっくり飲めたから嬉しかったよ(*´꒳`*)
この話はまた後日だね(*´艸`*)フフ

そうなんだ
めちゃくちゃ優男さん☺️
その話も気になる☕️

ほんとに優しいし、イケメンだし!!
妹も自由にさせてもらってる感じよ。
いい旦那見つけたなって( ͡° ͜ʖ ͡°)

器が広い!
僕も見習わなくてわ!(T ^ T)
それでは続きはまた次回、
have a good day♪
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
【北陸カフェフリーカーラボ】では、オンラインコーヒー会やオフラインでも集まるコーヒー会やカフェ巡りなどのイベントを開催してコーヒーを愉しんでいます^ – ^
メンバーの活動やカフェ巡り、おうちカフェの様子はTwitter、Instagramなどにも随時アップしています。
ブログ記事の更新は、
このラボのInstagramアカウントにて随時アップしています。
また、その他にもワクワクするようなイベントや活動をみんなで考えていますので、興味を持ってくれた方はフォローして頂けたら嬉しいです^_^
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
最近のコメント