どうも、おうちバリスタRyuです。
最近、
あまりにもパンにハマりすぎていて、
すっかりベーカリーブログになってしまいそうだったので、
新店カフェ調査も含めカフェ巡りしてきました(^ ^)b
金澤ちとせ珈琲[長坂台店]

[店舗情報]
- 石川県金沢市長坂台1-41
- 営業時間 9:00〜19:00
- 定休日 石川県金沢市長坂台1-41
- 駐車場有(複合商業施設『レガロ長坂』内)
- 金澤ちとせ珈琲さんのInstagramはこちらから
こちらは、1954(昭和29)年に金沢駅地下の金沢ステーションデパートで開店された、
「金澤ちとせ珈琲(コーヒー)百番街店」さんが昨年(2021)の8月に閉店となり、
新たに長坂台へ場所を変え今年(2022)2月にNEWオープンされたお店です。
場所は、金沢泉丘郵便局の道路を挟んだ向かいの、
複合商業施設『レガロ長坂』内にありました。
このレガロ長坂敷地内には、
ピラティス専門店や、あのホリエモンさんがプロデュースされているベーカリー『小麦の奴隷』もありました。

インテリア

店内は天井も高く、広々としていて過ごしやすい空間(^^)
入り口側にも2人掛けのテーブル席が数席ありました!

入り口から入ってすぐ左側には大きな焙煎機もあり、
運が良ければ焙煎しているところも見れるのかな?(^ν^)

コーヒーの種類
正面には
焙煎された珈琲豆のラインナップがズラリ、
白色のカップに入っている珈琲豆はブレンド

青色のカップに入っている珈琲豆はシングルオリジンとのこと、

どれにしようが迷ってしまうほどの種類豊富なラインナップですね。
その隣にはチョコレートや蜂蜜の販売もされていました。


本日のコーヒー
これだけあるとやっぱり迷ってしまいますが、
そんな時僕は決まってエチオピアを選びます^_^
(コーヒー豆の種類で一番エチオピアが好きなので)

コーヒーの抽出方法も様々で、
基本的にブレンドコーヒーがペーパードリップで、
シングルがサイフォン抽出とのこと、
フレンチプレスもあり、希望があればどの抽出でも提供してくださるとの事でした(^^)

本日のスイーツ
スイーツも豊富で、ケーキやワッフルの種類も様々、
そんな中僕が本日のエチオピアコーヒーと合わせるスイーツはこちら、

白いモンブラン
珍しい白色のモンブランに目を惹かれ注文!

外にクリーム、中にモンブランクリームと一般的なモンブランとは逆になっている珍しいモンブラン。

こちらのエチオピアのコーヒーは明るい酸味がレモンティーの様で爽やかな印象、
濃厚モンブランとの相性もgood‼︎
コーヒーカップも上品なカップでしたので、
一人で優雅なコーヒー時間を過ごす事ができました(^ν^)
コーヒーはドリップの他にもエスプレッソメニューや、

水出しコーヒーもあるようなので、
幅広くコーヒーを愉しめそうなカフェですね(*^ω^*)

いや〜、
最近はパン屋さんばっかりでしたか、
やっぱりカフェ時間って素敵ですね(^。^)
改めてカフェ巡り時間をしっかりと作って行こうと思いました(^^)
それでは、
皆さまの今日が素敵な一日になりますように、
have a good day♪
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
【北陸カフェフリーカーラボ】は僕が珈琲を通して出会った仲間と、面白い事や楽しみを一緒に共有していきたい場所として創ったコミュニティです。
メンバーの活動やカフェ巡り、おうちカフェの様子はTwitter、Instagramなどにも随時アップしています。
主に僕のコラムは毎週日曜日、
メンバーの週替わりコラムは毎週金曜日に更新しています。
記事の更新はInstagramアカウントにて随時アップしていますのでフォローしていただけたら嬉しいです(^.^)
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
最近のコメント