どうも、
雨の日は気圧のせいか、偏頭痛に悩まされる確率が高いので、
今日は朝からカフェイン注入しました
(僕は何故かコーヒーを飲むと偏頭痛対策になるのです)

と言ってカフェラテを飲んでいます笑
さて、
先日、2021年最初のラテアートセミナーに行ってきました^ – ^
2021年のセミナー初めも
GOOD4LIFE36CAFE
さん

good4life36cafeさんのInstagramはこちらから
good4life36cafeさんのオンラインショップはこちらから
僕のラテアート LIFEの原点であり、
ラテアートを初めてから一番通っているcafeです(^^)
36カフェさんのラテアートセミナーでは、
まずシンプルハート

(↑過去画像:僕が初めてセミナーを受けた時のハート❤︎懐かしい、、)
次にレイヤーハート♡

ここまでにかなり時間がかかった泣
それからロゼッタ→スワン→ウイングハートと進んで行きます。
セミナーはダブルのポルタフィルターを使用して、2杯どりのエスプレッソで練習しています。
この日はこんな感じ↓



2杯どりエスプレッソは、流れにくく感じますがマスターがこれだけ描けているので、言い訳できないな(T ^ T)↓

それでも、なんとかタジーチューリップまで描かせてもらえました(・_・;

ラテアート初めて1年を超えましたが、
少し描けるようになってから、やっとラテアートが楽しくなってきました(^ ^)
今回は、
新しい柄にも挑戦させてもらいました!
スローリーフ

↑師匠作:2杯どりでこのコントラスト、やっぱりすげー(・_・;
初めてのスローリーフ↓

笑
動きがわからん汗
今までのピッチャーを細かく揺らすウイングの動きとまた違い、
ゆっくりと書く感覚、
簡単そうに見えて難しい、、

それでも杯数を重ねる毎に、少しずつ葉っぱの形になっていく事ができた
でしょ?笑
ラストはお決まりのネイキッド(ボトムレス)を使っての一杯どりエスプレッソで、

トップのハートが決めきれなかった泣
形もいびつ、、
それでも初めてにしては上出来だ、
と珍しくマスターが褒めてくれました(^ ^)笑
最後の一杯どりカフェラテは、サービスで飲んでも良いとの事で、
セミナー終わりにお店でcafeタイム

この日は時間があったので少し休んだ後に、
いつもお店にはお世話になっているので、周りの雪すかしをお手伝い、
2人で雪すかしをしたらお腹が空いたのでカレーをテイクアウトして食べました(^^)


そしてお水を一気飲み、、
ぷはぁ〜…
とても良き一日(^ ^)
帰りに久しぶりの36コーヒー [Panama]をテイクアウト
stojo(ストージョ)めちゃくちゃ使い勝手良いです(*^ω^*)

そして、
家に帰ってからも、忘れないようにスローリーフの復習をしましたよ(^。^)

それでは皆さま
今日も素敵な一日を
have a good day♪
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
【北陸カフェフリーカーラボ】では、オンラインコーヒー会やオフラインでも集まるコーヒー会やカフェ巡りなどのイベントを開催してコーヒーを愉しんでいます^ – ^
メンバーの活動やカフェ巡り、おうちカフェの様子はTwitter、Instagramなどにも随時アップしています。
ブログ記事の更新は、
このラボのInstagramアカウントにて随時アップしています。
また、その他にもワクワクするようなイベントや活動をみんなで考えていますので、興味を持ってくれた方はフォローしてくれたら嬉しいです^_^
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
最近のコメント