どうも、
今月から保育園に通い始めた息子が、最近になって『パァパ』と時々呼んでくれるようになり、涙がでるほど感動している新米パパRyuです。
(半分言わせた感がありますが笑)
本日に子供の成長は早いものですね( ̄∀ ̄)
さて、
一昨日は息子を保育園に預けてから、嫁も予定があり、久しぶりに長い空き時間ができたので、福井に1人カフェ巡りに行ってきました。
福井市永平寺町にある、山と川に挟まれた大自然の中にあるカフェ。
cozy coffee(コージーコーヒー)

open 7:00〜18:00
定休日 木曜日
HPはこちら↓

九頭龍川が側に流れる鮎街道という道を勝山方面に走っていると左手に見えてきます。
まっすぐで走りやすいこの道はバイクやサイクリングで通る方も多いようです。


いや〜本当に良い天気でドライブにも最適な道でした。

インテリア
お店の中に入るやいなや、店主が『いらっしゃいませ』とお出迎えしてくださり、すぐに試飲のコーヒーを飲ませていただきました。

試飲はシングルオリジンが6種類ほどとおススメのブレンドコーヒーの味わいを、店主自ら一つ一つ丁寧に説明してくださりました。

焙煎されたお豆の種類もたくさん。

ラインアップはこんな感じ。

お席は窓際にカウンター席が6席ほどあり、
鮎街道越しの九頭龍川を眺めながらコーヒーをいただくことができます。

店内の奥には存在感のある焙煎機がどっしりと構えていました。
本日のコーヒー
コージーコーヒーさんは永平寺の自然と美味しいコーヒーや店内に流れる音楽をそのまま愉しんでもらいたいとの店主の思いから、メニューはコーヒーのみとなっています。
たくさん試飲した中で僕が頼んだコーヒーはこちら、

エチオピア モカイルガチェフェ
ほのかに紅茶のような優しく甘い香りで、苦味はほとんどなく、ささやかな甘さが休日の朝に癒されるひと時を与えてくれます。
半分くらいブラックで飲んだ後、ミルクと砂糖を少し淹れて飲むと、柔らかなミルクティーのような風味に変わり、また違った味わいを愉しめます。

店内に流れるジャスと窓から見える大自然に日々の悩みなど忘れてしまうような時間を過ごせました。
外にはテラス席もあり、晴れた日はパラソルの下でアイスコーヒーを飲む方も多いそう^_^

コージーコーヒーさんオススメ商品
お店の人気商品で、お土産にもよく買われている商品がこちら

お店の看板ブレンドの『精進ブレンド』を抽出して瓶に詰め込んだ特性ボトル。
夏は氷を入れてアイスコーヒーにしたり、ミルクと合わせてカフェオレも簡単に作ることができます。
期間限定やオススメ商品に弱い僕は、せっかくなので、このアイスコーヒーを外でいただいちゃいました(^_^)

お店で頂く場合は『精進ブレンド』を凍らせた氷で頂くことができます。

プラス50円でミルクも追加できます。

はじめはそのままアイスコーヒーにして頂きました。

深めでしっかりとした苦味がダーティーな大人のアイスコーヒー。
シャープでキリッとした口当たりがすっきりと飲めるので夏にピッタリ^_^

シロップとミルクを合わせると甘くてスッキリとしたカフェオレに変身。
こちらも一杯で二度美味しいコーヒーでした^_^
このアイスボトルはあのブルゾンちえみさんもお土産(with B)に買って帰るほど気に入ったようです。

是非皆さんも一度いただいてみてください^_^
さて、
保育園に行き始めたかわいい我が子ですが、
案の定早速風邪を持ってきてくれました( ´∀`)
只今夜間病院にて診察中。
やっぱり保育園に行き出すと風邪をひきやすくなる説は正しいんだな( ̄∇ ̄)
早く治って元気になってほしいですね。
そして我らもうつらないように、、
(すでにくしゃみ鼻水が止まらないので怪しいのですが)
それでは今日はこの辺で、
明日も良い一日を
have a good day♪
最近のコメント