カフェフリーカーラボ メンバーのエヂ母です(*´ω`*)
先日、放送大学の面接授業で、滋賀学習センターに行ってきました。
世の中は観光シーズン。
京都に程近い滋賀はホテルが激高だったので、学習センターから数駅米原寄りのお手頃ホテルに泊まりました。
そのお陰で、素敵コーヒー店に出会うことが出来たのです(ღ✪v✪)

守山駅から徒歩数分。方向音痴エヂ母でも迷わない、まっすぐ一本道の先にあります。道には迷わないけど、この道の先に素敵コーヒー店があるの?という迷いは生じるような道でしたが、あるんです(ღ✪v✪)

米安珈琲所さん(*´ω`*)
放送大学の授業終わりに伺ったので、猛ダッシュしたのですが、閉店30分前…
緩い弧を描いたカウンターからは大型焙煎機が見えます。
そこに座りたかったけど、お客様がいたので、私はテーブル席に着きました。

30分しかないのに…素敵ケーキがいっぱいあって悩みました(笑)

店主さんがウィーン菓子を学びに行って、そのレシピを忠実に再現しておられるのだそうです。
ケーキの説明書きには、コーヒーとのペアリングについても書いてあります。
迷いに迷って、チョコとチェリーのケーキにしました。

コーヒーは、米安ブレンド。

初めてのコーヒー屋さんでは、店名のついたブレンドを頂くことに決めています。
なぜならそのお店の好みが詰まってるから(*´ω`*)
器はこだわりのウェッジウッド♪

豆の芯まで焼いてあるから出てくる甘みがしっかり出ていました。甘みと苦味のバランスの整った、日本人なら誰もが好きな味(*´ω`*)
チョコの甘みにも全然負けてません!
閉店時間が迫っていたので、もう一杯頂けなかったのが残念でなりません。
これは、また来いということね(ღ✪v✪)
(でも放送大学の授業終わりだとどうしても閉店30分前にしか着けない(´;ω;`))
以上、エヂ母でしたm(_ _)m
最近のコメント