どうも、
最近7カ月になった息子が、夜何度も起きてなかなか寝ついてくれないので、とうとう夜泣きが始まったのではないかとビビっている新米パパ『Ryu』です。
以前から、遅くても夜は8時までには寝かし、朝は7時までには起こして体内時計を調整していたためか、ずっと夜泣きはなかったのですが、
ここにきてまさかの夜泣き始まりか!?(T_T)
そこで、嫁のお母さんから
最近、
日中布団を動かすのがめんどうだったので朝寝や昼寝は暗い寝室で寝かしていたのが原因なのではないか?
と言われて
今日はリビングでお昼寝中です^_^

明るいところで、日の光に当たっているとセロトニンが分泌されるので、昼夜逆転防止にもなるんだとか^^
.
.
さて、
今日は
いつもコーヒーの投稿ばかりなので、
たまには違うものを紹介していきたいと思います^_^
辛いもの好きな僕が最近お気に入りの担々麺のお店
憩房らーめんどんき

休日はもちろん、平日の昼間も駐車場が満車になるほどの人気店です。
ここの担々麺は辛さを1〜10まで選べるので、辛いものが苦手な方から激辛好きの方まで幅広く楽しめるらーめんだと思います^_^

僕は8辛が丁度よく楽しめる辛さでした。

チャーハンも味が濃すぎず、らーめんの味を邪魔しないいいヤツでした笑

いつもチャーハンセットを頼みます^_^
.
嫁は辛いのが苦手なので、
いつも3辛だそうです。
3辛も少し食べさせてもらったのですが、こちらはスパイスの辛さがほとんどなく、胡麻ベースの味な担々麺の印象がしました。
辛党の自分にはものたりなく感じましたが、濃厚な胡麻ベースも美味しくて、辛いのが苦手な方はこちらがよいかと思います^_^
.
先日訪れた時には、
10辛にチャレンジしてきました^_^

色が濃い!!


(上10辛、下8辛)
8辛と比べて若干赤みが違いますね(°_°)
.
一口啜ると、
.
『ズルズルズル、、、、ゴホッ、、』
はじめて辛いものを食べてむせました笑笑
そしてジワジワくる辛さに
汗が今までにないくらい止まりません、、
ただ、
スープのベースが美味しいため、かろうじて美味しく頂けます笑笑
2口、3口と食べていくうちに、辛さにも慣れてきて
ランナーズハイのようなものでしょうか笑
だんだん箸が止まらなくなってきて、
.
気づいたら完食していました笑笑
結果、
.
.
めちゃくちゃ
辛い、
けど、
.
.
美味い!!
皆さまも富山県射水にお越しの際は是非立ち寄ってみてください(^^)
それでは今日はこの辺で
皆さま明日も良い一日を
have a good day♪
最近のコメント