
カフェフリーカーラボのRyuです!皆さんお元気ですか?
まだまだコロナが落ち着かない様子もあり、カフェ巡りもなかなか大手をふっては行きにくい世の中です(T ^ T)

今日はその中でも、コーヒーに対する追求心が高く、いろんなコーヒーを楽しまれている【yone】さんをご紹介したいと思います(^.^)
【yone】さんよろしくお願いします!

よろしくおねがいします^_^
yoneさんとの出会い

yoneさんとの出会いは、マデラカンパーナさんでおこなったイベント『マデラのつどい』に参加してくださった事がきっかけでしたね^_^
昨年の4月におこなったイベント『マデラのつどい』の記事⬇︎
https://ryuta-k.com/madera-no-tudoi2/

そうですね、懐かしい^_^

その時のメンバーで作ったこのコミュニティの初期メンバーでもあるyoneさんは、それ以降も一緒にイベントをしたりと、すっかり顔馴染みのあいだがらですね^_^

今日はそんなyoneさんの最近の活動や普段のコーヒーライフ模様を聞いていきたいと思います。

はい

以前から美味しそうなコーヒーや有名カフェをInstagramであげられていましたが、最近は大きな焙煎機を購入して、本格的に焙煎をされていますよね?^_^

はい、そうなんです^_^
でもまだまだ苦戦中です泣

そうなんですね?
以前焙煎された豆の試飲をさせていただきましたが、あれはかなり美味しかったですが(^^)

ありがとうございます!
日々プロファイルを見直してます。

さすが追求心が高い、、。
焙煎機もお店にあるような本格的なものですよね?
ちょっと詳細教えてもらっていいですか?^_^
焙煎機紹介

名前は アポロで
半熱風式、プロパン
生豆はMAX600gまで焙煎できます。

そおなんですね^_^
焙煎機についてあまりよく知らないのですが、
この焙煎機にあった焙煎度とかってあるんですか?

業務用のをそのままコンパクトにした焙煎機で、自分のは半熱風なのでシティまでのがメインです。

なるほど、
一度にどれくらいの量を焼いてるのですか?

今は200gです

それは、それくらいの量のほうが安定的に焙煎できるから?

いえ、
安定するのは300gくらいからですが、今は練習のために量をこなしたいので200gで焼いてます

相変わらずストイックだなぁ^^;
コーヒーへの想い

正直、趣味の域を超えかけてる感じがしますが、
yoneさんがコーヒーというコンテンツを通して伝えたい事や目標などあれば聞かせてほしいです(^^)

コーヒーは今やスーパー、コンビニ、自販機など、どこでも手に入れる事ができ飲めますが、
美味しいコーヒーはたった一杯飲んだだけで幸せな気持ちを提供してくれます。
コーヒーは日常から非日常へ連れてってくれる。

【日常から非日常へ】
〜through a cup of coffee 〜
が僕のポリシーです。

うぉ〜、すごい答えが返ってきた(OvO)さすがコーヒーに対する想いが半端じゃないなあ(^ ^)

とりあえず今の目標は、美味しいコーヒー豆を焼くことです^_^

うん(^^)
そうだね。
僕にも何か手伝える事があったら言ってね(^。^)
今後の活動

今自分の焙煎記録などをアウトプットしていきたいと思っているのですが、
焙煎の様子を綴った日記やコラムをこのラボのブログで書かせて貰ってもいいですか?

もちろん(^^)
それと、yoneさんのInstagramの投稿にあるような、コーヒーライフの模様も一緒に記事にしたら面白いと思うよ(^ ^)

わかりました^_^
よろしくお願いします!

はい!
今日はありがとうございました^_^
また、今後の【yone’s coffee column】にも注目ですね(^ν^)
have a good day♪
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
北陸のコーヒー好き達が集まるコミュニティ【北陸カフェフリーカーラボ】では、定期的なオンラインコーヒー会やオフラインでも集まるコーヒー会やカフェ巡りなどのイベントを開催しています。
(※2020.9現在はコロナの関係上、ほとんどオンラインコーヒー会がメインです。)
メンバーの活動やカフェ巡り、おうちカフェの様子はTwitter、Instagramなどにも随時アップしています。
その他にもワクワクするようなイベントや活動をみんなで考えていますので、興味のある方ば是非見に来てください^_^
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
最近のコメント