どうも、『Ryu』です。
一昨日の
夜勤明けの夜
再び
息子の寝かしつけに挑戦しました
、
、
いつものように
授乳後
げっぷを出させるように縦抱きに抱っこをして
ポンポンと背中を軽く叩きます、、
、
、
やはりギャン泣きされました
、
しかし、
途中でママに代わると余計にパパの寝かしつけでは寝なくなるという情報をきいて、
(赤ちゃんが『この人はいざという時は逃げるんだ』と認識して、信頼関係を築きにくくなるらしい)
今日は何がなんでも逃げないぞ!
と覚悟を決めて臨みました。
嫁から
『大丈夫だよ』『パパがいるよ』
と声をかけながら寝かしつけすると安心するとアドバイスを貰い、
、
、
30分
、
、
泣きやみません(*_*)
、
、
嫁から息子の足を冷やさないようにお包みを渡され、
足からくるんで抱っこ
、
、
30分
、
、
あくびをし始めました、
ゆっくり横抱きにかえて、揺らします、、
30分
なんと、
、
、
1時間半の激闘の末
、
やっと
寝てくれました!!
めちゃくちゃ嬉しい(*´∇`*)
、
嫁もすごく喜んでいて、
無意識にハイタッチしてしまいました。
、
かなり時間がかかりましたが、
パパとして少し成長できたのではないかと思います^ ^
次は
少しずつ、短い時間で寝てもらえるように、
これからも、息子との時間を大切にして、
信頼関係を築いていきたいです^_^
、
、
そして
昨日は、
我が子のお食い初めに行ってきました。
久しぶりに両家揃ってのお食事、
息子が産まれてから全員で食事をしたのはこれが初めて、
両家ともじいちゃん、ばあちゃんは息子にメロメロでした^_^
赤ちゃん用のお食い初め料理

お食い初めなので、息子は食べる振りで口につけるだけ、
キョトン
とした顔で見ていました笑笑
早く息子と一緒に食事がしたいな
と思う今日この頃でした^_^
、
食後のデザートとコーヒーも可愛いカップでした^_^

、
最近
昼夜の寒暖差があり、朝晩と冷え込むようになってきました、
みなさんも体調管理に気をつけてお過ごしください^_^
それでは
明日も良い一日を♪
最近のコメント